必ずご確認下さい
今回の撮影会は佐原商工会議所、観光協会、商店街、NPO法人、一般企業、仏閣、教育委員会、個人などの許可も得てようやく開催できたものです。
無許可ロケなどは絶対にお止め下さい。
(かなりデリケートな場所ですので、いつも以上に厳しく対応致します)
街並み部分に関しての許可はかなり複雑で多岐に渡っております。
また、無許可ロケなどと判別する為に首から撮影許可証を首から下げて頂きます。
(当団体の撮影許可証をかけてない方は防犯面も含め、こちらからお声をおかけさせて頂きます。)
佐原の街並み
▲クリックしてください▲
重要文化財のお寺A(当日予約制)
▲クリックしてください▲
(UPする際は名称が分からないようにお願いいたします。)
由緒正しきお寺でも撮影可能ですが、かなり規約が厳しい為に、人数制限致します。(14時~15時の1時間だけ撮影可で10人~15人程度)(UPする際は名所が分からないようにお願いいたします。)
予約は着替え終わった後に先着順になります。(誰か一人でも着替え終わった後に受付ます。・カメラマンさんは公平性の観点から不可)
※また、場所が少し離れております。(商工会議所から1・5キロ弱・徒歩19分)お寺に行くのに自家用車は使用できません。
(駐車場混雑の問題から)
タクシーでの移動は可とさせて頂きます。(乗り降りのみで駐車場を使わない為)
お墓エリアへの立ち入り禁止(写真への映り込みもお気を付けください)
お寺B
▲クリックしてください▲
(UPする際には名称が分からない様にお願いいたします。)
お墓エリアへの立ち入り禁止(写真への映り込みもお気を付けください)
お寺C
▲クリックしてください▲
(UPする際には名称が分からない様にお願いいたします。)
お墓エリアへの立ち入り禁止(写真への映り込みもお気を付けください)
神社A
▲クリックしてください▲
(UPする際には名称が分からない様にお願いいたします。)
階段は大変滑りやすくなっておりますので移動時・撮影時はお気を付けください
神社B
▲クリックしてください▲
(UPする際には名称が分からない様にお願いいたします。)
さわら町屋館
▲クリックしてください▲
占有ではありません、一般の人の邪魔にならない範囲で簡単な撮影と休憩が可能です
伊能忠敬記念館(旧宅)
▲クリックしてください▲
※重要文化財の為に撮影機材などは原則的に禁止です。また、室内には入れません。家屋(床、壁、柱)に手を触れないで下さい。
長物も禁止とさせて頂きます。