※今回の撮影会は施設、行政、大多喜町観光協会、いすみ鉄道など様々な許可の下行われます。
個別のロケやイベントなどのお問い合わせはご遠慮下さい。
仏閣に関しては管理者の方や集落などに許可を取りますが、名称などは伏せるようにお願いいたします。
大多喜町内(商い資料館、釜屋、ポケットパークなど)
▲クリックしてください▲
一般の方の住んでいるお宅も近くにございますので、通行・撮影の際はお気をつけ下さい。
神社A
▲クリックしてください▲
大多喜町指定文化財ですので、十分に注意して撮影して下さい。1200年以上の歴史があり、700坪以上の広さがあります。午前中は朝市が開催されている可能性がありますので、午前中の撮影はご遠慮下さい。
※ネットに載せる際は名称が分からない様にしてください
神社B
▲クリックしてください▲
※ネットに載せる際は名称が分からない様にしてください
夷隅川散歩道(桜・菜の花)
▲クリックしてください▲
いすみ鉄道貸切車内(要事前予約)
▲クリックしてください▲
※2023年3月25日(土)開催の桜と菜の花の町 大多喜コスプレイベントでは貸切車両プランはございません
いすみ鉄道車内で撮影できるのは事前予約して頂いた方のみです。
※事前予約して頂いてない方の撮影は出来ませんのでご注意ください。
貸切列車での撮影になります。通常運行列車での撮影は出来ません。
詳しくは桜と菜の花 大多喜コスプレイベントページをご覧下さい。
いすみ鉄道駅舎(大多喜駅)
▲クリックしてください▲
いすみ鉄道駅舎(東総元駅)
▲クリックしてください▲
いすみ鉄道駅舎(総元駅)
▲クリックしてください▲
いすみ鉄道駅舎(西畑駅)
▲クリックしてください▲
県民の森(桜・竹林・森)
▲クリックしてください▲