八千代彼岸花開花状況

2023年度八千代彼岸花開花状況について

本年は9月になっても暑さが残り、彼岸花の開花に少し遅れが出る事が予想された為

本日(9/11)現地視察また地域振興財団・八千代市観光協会・村上中央商店街会長とお話をさせて頂き、状況を確認してまいりました。

現地を視察しました所、早咲きのコヒガンバナ(シナヒガンバナ)が咲いておりました。
また彼岸花の茎や芽も伸びてきており、開花の近さを感じました。
(彼岸花は茎が出て来てから大体1週間程度で開花)

管理者様の話では八千代彼岸花群生地は元々他より早めに咲く傾向にあり、今年は来週半ば(9/20頃)見頃予想とのことです。

延長開催も考えましたが、逆にこの暑さだと咲いてもすぐに元気が無くなってしまう恐れがある為、止めた方がいいとのお話でした。(暑さの為に例年よりも開花後の見頃の期間が短い)

様々な状況を鑑み、従来通りの日程で開催させて頂きます。

八千代彼岸花祭り(9月16日~24日)についての延期や中止もございません。


●9月16日、17日(new)に9月9日(予約一時停止前)までにお申込みの方へ●

9月14日彼岸花を視察し、実行委員会の方にもお話を聞きました。

当初の予想通り、9月16日に関しては全体の1割~2割程度の開花になりそうです。
ただ、11日(前回の視察時)とは比べ物にならないくらい茎が伸びておりました。管理者様の話ですと雨などが降れば一気に咲くとの事です。
ただ咲いている場所(咲きそうな場所)が偏っている印象を受けました。
16日、17日はお祭りのイベントがある為に、キャンセル料を直前でも80%にする特例措置を17日も延長致します。
※咲いている場所が偏っていると人が集まり撮影し難い事が予想される為(2部の遅い時間は一般の人がいなくなるので影響は受け難いです)

(1)規約では3日前からキャンセル料は参加費の100%(1部3300円・2部3500円)になりますが、
該当の方は撮影会前日の23時59分までは参加費の80%(1部2640円・2部2800円)でキャンセル可能とさせて頂きます。
(※16日にご参加予定の方は15日の23時59分まで・17日にご参加予定の方は16日の23時59分までにご連絡下さい)
当日キャンセルや無連絡の場合は対象外になります。

(2)キャンセル料減額とは別に16日、17日にご参加頂いた方は
9月16日、17日の入場証と引き換えに18日~24日の同撮影会の参加費1000円引きに致します(new)
※1枚につき1人(ご本人様のみ)・その他割引きとは併用不可

コヒガンバナ群生地 (9/11撮影)

▲クリックしてください▲

彼岸花群生地 (9/11撮影)

▲クリックしてください▲

こちらの写真はコヒガンバナではなく、彼岸花の茎の写真となります。

彼岸花・コヒガンバナ群生地 (9/14撮影)

▲クリックしてください▲
例年通りですと彼岸花とコヒガンバナの咲く時期は違うのですが今年は残暑の為、ほぼ同時に咲く事が予想されます。
管理者様の話では彼岸花とコヒガンバナは咲く場所が同じな為、現在どちらが咲いているのか分からないとの事です。
●追記(9月18日午前更新)
9月16日は全体の1割~2割、9月17日で全体の5割程度開花しました。
今後は更に開花が進むかと思います。これ以降の写真についてはTwitterにUPします。(可能な日のみ)
ただ、彼岸花は旬が短い花となります。(特に今年は酷暑の為に見頃が例年よりも短い可能性があります)
イベント期間中は持つとは思いますが、暑い日が続いた場合、状態が悪くなる可能性もありますので、その点はご了承下さい。

キャンセルについて

キャンセルはお問合せフォームからお願い致します。
※自動送信メールに返信されましてもこちら側には届かない設定になっております。ご注意下さい。